« プロ野球スピリッツ2010 MSC-pluginですが・・・ | メイン | 突然に・・・ »

2010.04.07

賞味期限が切れたな

学生になってからサッカー日本代表を応援する時間が減ったとはいえ・・・
さすがに最近の日本代表は弱すぎる。

かつて、欧米に追いつけ追い越せで実現したJリーグだけど、
現在はこのシステムも停滞し、新しいステージへと進むときに来ている。
世界に立ち向かうならば、世界に合わせなければならない。
日程の1つもどうするか喧喧諤諤の進まない話し合いが続き、
そうしている間に日本は世界からどんどん遅れをとっていく。

そして・・・指導者も選手も世界に見合った育成を貪欲に取り入れなければならない。
まだまだサッカーは、日本は世界から見れば青二才なのだ。

正直、岡田監督からはそういう意味でのハートが感じられない。
戦術にしろ戦略にしろ、もはや通用していない。
今の日本のサッカーは・・・
私のような素人が見ても、見飽きた想像力も魅力も無いボール回しに終始している。
みていてパス先が予測できる。
だから怖くも何とも無い。
ひょっとせずとも、テレビゲームのルーチンでも再現可能な程度に思える。
テレビの解説がボール回しの連携を誉めたり、
シュートで終わったことを誉めたりしているが、
そんなこと、代表で評価するレベルではないだろう。

協会も協会だ。
ドタバタで決めた後任とはいえ、
もはや人材が枯渇して何もできないのではないかとさえ思えてくる。
結果が出なければ切る!
代表生き残りのテスト期間の中で、全くそれらしいことをせずに残された時間は僅かだ。

そして、真剣にストライカーを育てるシステムも構築しなければならない。
日本では小さいときにポジションを一通り回り、チームプレイばかり重視される。
しかし、世界ではポジションを回ることは少ない。
ストライカーは点を取るハングリーさを全責任として叩き込まれる。
世界のユースを見てもそのプレイスタイルは明らかだ。

日本だってユースでは世界からそれほど離れてはいない。
しかし、A代表に入る頃には個性は消えチームプレイという名の下に、魅力がなくなっていく。
20~25歳を境に、一気に世界から見放される現実。

そこにも目を向けてもっと手を考えていくべきだろう。

私のW杯予選は、最善の予想でも1分2敗だ。
どう理論的な勝算があれば岡田監督の目標が出てくるのか・・・
現実は厳しい。

セルビアは日本にとって良い教訓を教えてくれた。
最大の賞賛を送るべきだろう。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 20171111_080216
  • 20171111_080011
  • 20171111_075946
  • 20171111_075926
  • Uljm05991_00000