体調不良がなかなか…
先月下旬辺りから喘息様の風邪をひき、今月半ばにやっと治りました。
喘息薬と点滴を繰り返し使用して、4週間弱・・・
で、12/20に長崎に出かけた際に今度は胃炎を発症してしまいました。
もうすぐ一週間なのですが、まだ、胃痛と下痢傾向が治まりません。
めっきり食欲も落ちましたが、食べて飲まないとどんどん悪くなるので、
頑張って飲み食いしては具合が悪くなるを繰り返し、すこーしずつ・・・快方傾向かな。
これまでこんなことは未体験だけに戸惑っています。
プロスピ6のWBCモードですが、あれからもチマチマ探していますが全く見つからず。
解析データも2010年以前のものはすべて失われているので、現状としては手詰まり。
あきらめたわけではないですが、優先順位はかなり下がってしまいました。
よくよく考えると、2015年時点でのデータを作ることにはかなり無理があるのかなと。
V2ガンダム発売ですね。
近くのホビーゾーンで買ってきました。ヨドバシまで行く体力がないです。
amazonで予約していたのですが、発送が2016.1.3~1.10となっていたので、
待ちきれずにキャンセルしました。幾らなんでもかかりすぎ。
旧キットのアサルト・バスターを未組み立てのまま持っているので、あれに挑みたいです。
一方で3年もキープしていた素体予定のVガンダムVer.Kaの出番がなくなり、処分へ。
先月作っていたF90Vがこんな感じになりました。
完成後の写真がなく、少し前の画像ですが、無事に友人に渡すことが出来ました。
ビームシールドの発光ギミックがあるのですがその写真もない・・・
更新がなかったのでどうしたのかと心配していました。
お大事に。
プロスピ6のツールですが、選手能力変更だけでもよいので、何とかなりませんでしょうか?
お願い致します。
気長にお待ちしています。
投稿: | 2015.12.26 10:58
はじめまして。お身体大事にしてください。
質問なのですが、プロスピのスピリッツモードではオリジナル変化球は1つしか設定できません。
マイ査定でプロスピをやるとき、変化球の名前を複数変えたい場合があるのですが、2つ以上名前を変えることはできませんか?
例えば、スラーブ→スライダー、SFF→フォークとしたい場合、これは諦めるしかないのでしょうか?
1年で一番寒い時期ですので、体調お気をつけください。
投稿: | 2015.12.29 04:42
オリ変は1つしか設定できません。
設定箇所が1つしかないので、どうすることも出来ないのです。
逆に、1つのオリ変を複数の場所に設定して、
それぞれ別のものに見せかけることはできるのですが・・・
投稿: BX | 2015.12.29 18:37
お疲れ様です。
上記の回答で、「逆に、1つのオリ変を複数の場所に設定して、
それぞれ別のものに見せかけることはできるのですが・・・」
これはどういうふうにやるか教えて頂けないでしょうか?
投稿: | 2015.12.29 20:41
2コメのオリジナル変化球の質問をした者です、回答ありがとうございます。
無記名だと区別がつかないと思うので「タナカ」っていうハンネを使いますね💦
「ひとつのオリジナル変化球を複数の場所に設定する」とはどういうことでしょうか?
例えば、シンキングファスト(シュート方向)の名前を「シンカー」等に変えて、それをシュート方向とシンカー方向にひとつずつ設定するということでしょうか?
また、もしそれが可能ならば、縦スライダー(フォーク方向)をスライダー方向の変化球として使用するなどが可能ということでしょうか
投稿: タナカ | 2015.12.29 23:18
タナカさんの仰っている通りです。
基本的な考え方として・・・
1選手につき1つオリジナル変化球を設定出来ますが、
それは大まかな設定(オリ変そのもの)に過ぎず、
具体的な変化量・キレ・制球は各球種設定に依存します。
また、そもそも球種を設定する場所と球種の組み合わせは自由です。
スライダーの場所に縦スラを設定することも可能です。
(ただあまり変に組み合わせるとプレイしづらいですよ)
これを踏まえて・・・
1つのオリジナル変化球を好きな場所にどこにでも設定することが出来ます。
例えば、ライジングショットをストレート①とストレート②に設定し、
①ではキレB制球Aに、②ではキレS制球Dとか可能です。
投稿: BX | 2015.12.30 20:23
納得です(^^)
ちなみに変化量設定のある球種(スライダー、カーブetc.)をストレート方向に置くとき、機能的な矛盾が発生したりしませんか?
むしろストレートにも隠し要素として変化量が存在するんですかね(((・・;)(「ライジングショット」とありますが、もしストレートの変化量が存在するなら、それを増やして名前を変えるとパワプロの「ライジングショット」と同様の変化をするという解釈でいいでしょうか?)
また、私個人的にプロスピの「カーブ」「Dカーブ」の変化が不自然と考えていて、「Dカーブ」のオリジナル変化球である、どろんと縦に割れるゆるい球種を査定に多用するんですけど、このような球種を使うとすれば、オリジナル変化球設定をすることは必然なのでしょうか
言い換えれば、このような特殊な変化に切り替わるオリジナル変化球(例えばムービングファストはすべてカット気味に動いてツーシームのようなシュート変化をしなくなり、SFFは高めに投げても変化量が減衰しない、など)を、普通のスライダーやフォークと同様に(つまりオリジナル変化球としての設定を介さずに)取得することはできないのでしょうか?
プロスピの変化球については色々思うところがあって、このように疑問が山積していました…
わかるところからで結構ですので、時間のあるときに回答していただけると助かりますm(__)m
それではよいお年を(^-^)
投稿: タナカ | 2015.12.31 09:01
実際にストレート方向にカーブとか設定したことはありませんが、理論上は設定可能です。(具体的なところは実際に試して下さい)
ストレート系の球種はどこに設定しても変化量は変わりませんので、
そこには何らかのプログラムが働いていると思われます。
※ライジングショットは文章的にわかりやすい名前を持ち出したに過ぎないので、
特に深い意味はありません。
変化球の動きが不自然と考えていてそこにオリ変を設定するのは自由だと思います。
必然と考えるかどうかは田中さんにお任せします。
オリ変でも特殊変化に変わるものはベース球種として選択できるものに限られていて、
(例えば無回転チェンジアップなどですね)
それ以外のことはユーザー側でどうすることも出来ません。
実在選手の中でもHシュート⇒ツーシームといった選手がいたりしますが、
これもオリ変での処理になっているので、
こういう疑問はコナミに意見投書するべきだと思います。
よく、ゲームのシステムに関することを質問されるのですが、
私も一ユーザーに過ぎないので個人的なレベルに過ぎないんです。
(選手データとかをバラす程度でプログラムを知っているわけでもなければ、コナミを知っているわけでもありません。)
それでは、良いお年をお過ごしください。
投稿: BX | 2015.12.31 10:29
回答いただいてありがとうございます!
自分で色々トライしてみます(^^)
投稿: タナカ | 2016.01.01 17:52