日記・コラム Feed

2009.05.09

もう終わったこととして

あまり引っ張るとネットの精神状況上良くないので消しました。
謝罪も頂けたのでこれ以上引っ張るつもりはありません。

んーと・・・
アングラにはアングラの、にちゃんにはにちゃんの・・・
郷にいっては郷に従えというかまぁ・・・ルールがあるんですよ。
そのルールは守りましょうということ。

前もって一言いっとけば、問題にならなかったのに・・・
なんて現実でもよくある話。

今週末は缶詰なのでゲームなんてとんでもありません。
ついでに言うと、顔グラ変更とかパワプロからの移行じゃ設定できないので、
選手作るしかない・・・
確か・・・MLB版08の時、結構数があった記憶があるので・・・
もうちょっとなのになぁ。。。
しかし・・・もうちょいデータを整理して格納して欲しいよ・・・
そういう意味ではパワプロの選手データはしっかりしてる。詰め込みすぎだけど。

2009.04.29

うーん・・・

今日いきなりカウンタが回っていると思ったら、
パワメジャ2009の発売日なんですね・・・

現状超忙しいため、
改造できるかどうかという問題もさることながら、
買えるかどうかという問題が・・・

学生なんで学業があるから大変なんですよ・・・

GW明けたら試験もあるし引越しもあるし、
それが済んだらまた試験でそしたら実習・・・
プロスピ6すらも発売日によってはアウト・・・
多分来年一年間はずー~っと実習&国家試験対策だからゲームともおさらば。
まぁ・・・ゲームなんて長らくプレイしてませんが。
プロスピ5完全版だって3試合しかしてないし・・・

そんな状況なのであんまり期待せずにお願いします。

2009.04.18

いそがしい・・・

えー・・・なんでなのかは解りませんが・・・
なぜか睡眠不足でテンパっている日々。
ふと世間を見渡せば4月も後半に突入じゃあないですか・・・ww

ペナントレースは、我が西武もそこそこ頑張っているようです。
相も変わらず中継陣はフラフラで・・・
いや・・・石井も西口もフラフラで・・・
涌井も無駄に球数が多くて・・・
細川のリードは確かにいいんだけど、投手陣が全体的に答えられない印象を受けます。
あと、クイックがへたくそな投手もまだまだいるし・・・
打線のほうは栗山を6番にいれてリフレッシュさせてあげたい。
重要なポイントでここぞの集中力を出すことで気分的にメリハリがつくのではと思っています。
入れ替わりで適性的にも石井義を2番に入れれば良いんじゃないかなぁと。
まぁ・・・私が監督ならこうするって話。

パワプロ2009では、ずんずんスタジアムのパスが公開されましたが、
正直何の盛り上がりも見せず・・・
別にゲームショップでずんずん使えます的なポップが踊っているわけでもなく・・・
完全にメディア戦略をミスっただろ感がでてますね。www
売上も最終的には15万本届かないくらいで落ち着くんじゃないでしょうか・・・
ふと気づけば、ファミスタDS2009ですら1チーム50人なわけで、
出場選手登録40人に拘ることが表現力を狭めている気がします。
ユーザアンケートはどう反映されているのか・・・
HP上で公開して開発姿勢をオープンなものにしていった方がよいのでは?
まぁ・・・昔と比べて開発チームも大所帯になり、オリジナルスタッフは他へ移り、
そんな中で8以降何も変わらない野球部分・・・
全てが他のハードのアイデアを頂いたもの・・・厳しいですね。

P.S.
MECHANICAL RETREATのBBSですが、先日から一部アクセス制限しています。
今のところは極力範囲を狭めていますが、利用できない用のある方はメールでお願いします。
IPの割り当てとワイルド指定が同調できないため、一部の一般ユーザにも影響が出ます。
海外はともかく国内からもスパムが厳しくなってきており、現在、OCNの締め出しを検討しています。

2009.03.24

桜前線

なにやら桜も満開みたいです。

吉野公園の桜を頂いたので貼ってみました。
お花見行きたいなぁ・・・
忙しくて願望だけが大きくなるよ。

Sn3i0005

2009.03.07

試験期間終了

やっとおわりました・・・

2ヶ月ほど睡眠4時間未満の日が続いたのでぐったりです・・・

あぁ・・・プロ野球もオープン戦が・・・始まってる。

パワプロ2009まで2週間切ってる・・・

そして・・・友達との交流が途絶えていた間に不景気の波が・・・

2人も会社を辞めざるを得ない状況になってます。

というか、1人は既に解雇されてましたけど。

もう1人は手取り8万って・・・そりゃあ辞めざるを得ないよ・・・

2009.02.19

ぐったり・・・

超忙しいです・・・

ゲームとかとんでもない日々が続いてます。

毎日4時間寝られてるかどうか・・・

パワメジャ期待できる話のようですね。
個人的にはかなり期待してます。
改造のしがいがあるといいなぁ。。。

2009.02.07

木彫りの・・・

ガンダムです。w

以前から雑誌で取り上げられていましたが、
昨日OPSIAに行ったら展示されていました。
その額46,800円・・・!

Hi380041

しかしまぁ・・・ついに木彫りか・・・
まさか寄木造でとかなんだとかヴァリエーションが増えないよなぁ・・・

2009.02.02

どっかーん

・・・というわけで、桜島がこのところ噴火しとります。
鹿児島に住んでない人にはわからないでしょうが、
火山灰は降るとややこしいので大変です・・・

・・って学校で自習していたらちょうど噴火したので、写真に収めました。
まぁ、鹿児島に住んでいる人にとっては大して珍しいものでもないんですが、
よー知らんっていう人のためにどうぞ~

Hi380040

大隈半島のほうに行ったからよかったけれど、
それでも車に灰が積もるだろうし・・・辛いなぁ。。。

2009.01.31

一月が終わるやん・・・w

夕べは新年会でした。

私が幹事なので色々計画立てたりしているわけですが、
今回も何事も無くまったりとした時間を過ごせました~。

というわけで食べ物ばかり写真撮って見ました。

一次会で出たローストチキンです。
この後、バラバラにされていの一番にみんなの胃の中へ入りました。
Hi380037

二次会で最初に出てきたチョコレートパフェ。
しかるにその実態は抹茶アイスクリームメイン・・・
Hi380038_2 

最後に出たきなこ白玉。
しかし、ドリンクのラストオーダーから一時間以上経っていたので、
きなこが喉に絡む・・・ごほごほ・・・
Hi380039

2009.01.25

やられた

風邪引いちゃいました・・・orz

気をつけていたんですが、
周囲が壊滅状態なモノで防ぎきれず・・・

ここんとこ忙しいのですが、週明け以降もっと忙しいので辛いです。

あ・・・プロスピ5完全版の投球フォームの並び順が若干間違っていました。

SP-164(松坂大輔)=3E
SP-165(宮越徹)=97
SP-166(村田兆治)=44
SP-167(森慎二)=35
SP-168(薮田安彦)=7D
SP-169(西本聖)=B6

・・・でしたが正解は、

SP-164(西本聖)=B6
SP-165(松坂大輔)=3E
SP-166(宮越徹)=97
SP-167(村田兆治)=44
SP-168(森慎二)=35
SP-169(薮田安彦)=7D

でした。

2009.01.07

しゅーりょー

あっさり冬休みが終わりました。

というわけで朝起きたら学校が再開です。
早速試験があったりします。。。orz

ゲームとか解析とか時間を裂く間が全くないよぉ・・・

2009.01.01

謹賀新年

あけましておめでとうございます

おかげさまでこのブログも1年が経ちました。
当初とは変わってゲームばかり話していますが、
これからもご愛顧賜りたく、頑張っていきます。

しかし、今年は去年以上に忙しく、
既に年越しの瞬間はレポートを書いておりました。w
実習も控えており、後進も滞りがちになるかと思います。

ゲームのほうも時間がなくなりつつあると実感しております。
プラグインを見ていくだけで精一杯・・・まともに遊んでいません。
プロスピ完全版はまだ3試合しかプレイしておりません・・・汗
なにより、そろそろPS2も衰退していくのではないかと、
ちょっとした緊張感を持っておりますが、
思った以上にPS3がこけたままで・・・何年もこの緊張感を持ったままです。

まぁ、そんなこんなで今年もよろしくお願いします。

2008.12.31

んー・・・

たまに届くMSCプラグインが動かないという報告。

動かないということしか解らないので原因がつかめないのですが、
動作をチェックしたりプログラムを調べる限りでミスが無いという・・・
これまた不可解な事態になりがちです。

これまでの対処とか事後報告を頂いている限りでは、
PCを変更したら動いたということが挙げられます。
むしろ、これ以外の解決したという報告を頂いていません。

一応私もVISTAのノートを持っていますが、
ほとんど2000しか使わないのであれこれ言える立場に無いんですが、
OSとかそれにまつわるPC環境とかその辺に問題がある気がします。
特にVISTAはスペック的に求められるものが高いので、
複雑なプログラムだと動作が追いつかなくなるとか、
p2pやってると追いつかなくなるとかあります。

プログラムが複雑だからじゃないのという声もあるでしょうが、
これまで動かなくなったというプラグインを考えてみると、
コンバートプラグインやプロスピのプラグインのように、
単純に反復させるプラグインばかり・・・
他の複雑なプラグインでは報告が無いというのが不思議です・・・
もしかしたら、特定の記述とOSとがあわないとか、
そういうところもあるのかもしれません。

んー・・・

現在MSCの開発をされているTomi@FAさんにメール出してます。
基本的に製作がVISTAより前なので後から出来たOSと完全互換とは言い切れませんし、
VISTAはめんどくさいOSで使いこなせている人も少ないし・・・
とにかくなにか不具合パターンが上がってくれればいいなぁ・・・

2008.12.29

class 津久井克行さんLIVE!

いつもゲームの話ばかりなので違った趣向をお届け。ww

昨日は友人の身内の方がオーナーをしているMr.Moonlightというバーで、
classの津久井克行さんのLIVEがありました。
私は行った事の無いバーだったのですが、
素晴らしいLIVEだったのでちょいとblogに載せてみました。

バーのマスターと津久井さんがお知り合いということで、
2部構成で前半は邦楽メイン、後半は洋楽メインで楽しい2時間でした。
途中、セッションもあったりでまったりとした時間が~。。。

classといえば夏の日の1993ですが、実はあれから3年後に解散しています。
今はオリジナルメンバーの津久井さんと途中加入した岡崎さんのデュオになっています。
そして、先日アンサーソングとして冬の日の2009をリリースされました。
そういえば先日、ミュージックフェアか何かでやってました・・・よね。
(実習で忙しかったのでうろ覚え・・・汗)

そうそう、Mr.Moonlightについてのお話。(これをしないと・・・汗汗)
店名から想像できますがthe Beatlesにまつわるバーです。
香港で購入したというBeatlesにまつわる品が並んでます。
Beatlesのバブルヘッド人形って初めて見ました。
MLBではよく見るけど・・・(バブルヘッド自体日本では珍しい?!)
小さなステージがあり、時々LIVEとかやってるみたいです。
入口に2匹の狛犬がいます。
誰かシーサーだとか言っていましたが、狛犬です。ww

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.33.17.1N31.35.12.6&ZM=12

偶然マスターの方が書いているblogを見かけました。ww

※12/30リンクミスを修正しました・・・汗

122801

122802

2008.12.14

嗚呼・・・PS2

いやはや、何とか帰って来ました。

PS2の調子は悪くなるばかりです。
HDAの起動ディスクなんてとんでもない危なっかしさ。
なんとか、縦置きにしてカバーしていますが、
トレイの開閉や電源入れた時とか明らかにおかしいです・・・

というわけで、ここ数日中古探しをしていましたが、
田舎なのでSCPH-30000~55000を見つけられず・・・
薄型しか見かけませんでした。

しかたないのでネット通販で・・・
ってネットでも状況は変わらず・・・

最後の砦はオークションというわけですが、
ヤフオクでは自動入札という戦術も戦略もあったもんじゃない、
いらんシステムの導入のおかげであっさり5000円オーバー・・・
毎月手数料払ってまでヤフオクしたくないので断念。
楽天へ・・・

まぁ・・・何とかなりそうですが・・・

HDDに入れたゲームは起動さえすれば快適です。
その起動が・・・ってとこですね。

プロスピは今日は見る暇すらなく・・・orz

2008.12.12

もうすぐ帰宅

実習終わりましたー・・・(^ ^;)ゝ

というわけで、日曜日には帰ります。
レポートやら試験勉強やらでどれだけゲームができるか不安ですが、
なんとしてもプロスピで一ネタやります。ww

その前にPS2を確保しなければなりません。
ものがないので、HDAのメニュー上でプロスピをいんすこしようとしましたが、
やっぱりリードエラーになりました・・・
どうやら、ピックアップレンズのレール部分が逝かれたようです。
容量の大きいゲームというか広範囲に渡って読み込みのあるゲームが×っぽいです。

とりあえず新しいのを見つけますよー・・・お金ないのに。。。(T T;)

2008.12.09

実習真っ只中

というわけで久しぶりの更新です。

つーかですね・・・
ネットのない日々もつらいし、実習もつらい・・・

今日は中日ということで丁度時間があったので、
今こうやって書き込んでますが、
これが終わればいろいろ計画立てたりと忙しい日々へ戻っていくのですよ。

そうそう、うちのPS2が壊れかけています。
SCPH-30000だったかな・・・
後輩から格安で買った中古品が音を立ててやばい感じです。
プロスピ買ってデータを覗こうと起動させたところ、
どうにも起動が遅い・・・そしてギシャーン・・・ぅゎゎゎゎι

これまでHDDでゲームしていたんで気づかなかったわけですが、
SMでも気づかなかった音です。
まぁ、パワメジャとプロスピでは使っているデータ量が違うので、
今まで気づかなかっただけかもしれません。

というわけで、実家に戻ったらプロスピもHDDにぶちこむとして、
新しい中古を探さないといけなくなりました。
しかもHDDベイがあってSM対応のやつで・・・w

はぁ・・・

2008.11.26

予想通り

Amazonから回答を頂きました。

やっぱり予想通りでした。
近くのコンビニで受領拒否されたそうです。
で、今のシステムでは・・・
このような問題の時に送付先を再設定できないとのこと。

なんだかな・・・天下のAmazonでしょう・・・

2008.11.24

甘損め

というわけでAmazonがやりやがりました。

11/20に某選手のカレンダーを購入したんですが、
私は日中忙しいのでコンビニ決済・受け取りを選択しました。

11/21に支払いが済んで同日の夕方には発送通知が。

んで先ほど・・・
カレンダーはコンビニ受け取りできないのに間違って取引しましたとのメール。

なんで4日も掛かるねん!
私は11/30から家を留守にするっちゅーの!

とりあえず再購入手続きをしましたが、
あまちゃんには原因究明をして報告するようメール出してやりました。
すみませんでしたで済むような日数過ぎてますからね。
恐らく近所のコンビニに到着してミスがわかったんだと思いますが、
そこまできて取引無効を一方的に通知されては・・・
利用者をバカにしてるだろ!!!

2008.11.18

まじめに・・・

いやはや・・・講義聞いているのが辛くて
ついつい落書きしてました。

机って最高のキャンパスですよねww
マンガ原稿用紙より数倍筆が乗る・・・ふっふっふ。

そういえば長く絵を描いていないなぁ・・・

↓すとふり

Hi380030

最近の写真

  • 20171111_080216
  • 20171111_080011
  • 20171111_075946
  • 20171111_075926
  • Uljm05991_00000