しぬー
えー・・・ブログの更新の波がが隔月状態です・・・
マジで忙しいです。
試験勉強とか試験勉強とか看護過程とか試験勉強とか・・・
というわけで、ゲーム機を全く触っていません。
横を見るとプレステもホコリかぶっている始末・・・
いやいや、やるべきこと、やりたいことはいっぱいあるんですよ。
こんな状況が12/22まで続きます・・・orz
今日は・・・運良く午前で学校が終わりました。
今から試験勉強です・・・
げーむやりてぇーーーー
えー・・・ブログの更新の波がが隔月状態です・・・
マジで忙しいです。
試験勉強とか試験勉強とか看護過程とか試験勉強とか・・・
というわけで、ゲーム機を全く触っていません。
横を見るとプレステもホコリかぶっている始末・・・
いやいや、やるべきこと、やりたいことはいっぱいあるんですよ。
こんな状況が12/22まで続きます・・・orz
今日は・・・運良く午前で学校が終わりました。
今から試験勉強です・・・
げーむやりてぇーーーー
テスト勉強に追われているというのに、ふと気づけば10月が終わりそう。
今日は桜島の灰も酷くてエアコンつけっぱ・・・体に悪いなぁ・・・
水曜どうでしょうを垂れ流していて気づいたこと。
対決列島の最終日に、天文館のむじゃきに白熊買いに行く場面があるけど、
天文館への最寄インターは鹿児島北インターだったりする。
北からなら数分、メインの鹿児島からなら20分・・・
ってか鹿児島に住んでいる多くの人は鹿児島北がメインだと思っているんじゃないか?
ぅおお・・・どーでもいいことにふけっている場合じゃない・・
毎週開けはテストなので、週末ずっと勉強です。
あ゛あ゛あ゛あ゛・・・嫌になる・・・
パワポタのほうもまた手付かずに・・・
どこかで一日暇ができれば・・・て思うのですが、
レポートも多くてこれまた死にそう・・・
今月ももう折り返してるじゃん・・・w
試験期間だってのに、講義内容をまとめているWORDデータが壊れました。
まあ・・・試せる限りのことを試しましたが復活せず・・・
そろそろOFFICE2000に限界が・・・汗
やゃ・・・まいったなぁ。
今週の月曜でしたか、
amazonでPSP-1000用の補助グリップとアナログゴムパッドを見つけまして、
これは買いだと即決しまして、先ほど届きました。
PS2のアナログコントローラほどではありませんが、
確かにバッティングの精度が少し上がった気がします。
が・・・ロックオンなしでは微妙なカーソル合わせが出来ない・・・汗
球速レベル1、カーソル速度1、ロックオン1・・・
PSPを壊さずプレイするには仕方のない悲しい妥協です。
PS2コントローラでプレイできるようになりたい・・・
むしろ、PS2タイプのコントローラにPSPを接続してプレイする何かがあったら即買いする!
PSP-1000対応ででてくれたらだけど・・・w
パワポタのバイナリ書き換え用のプラグインの基礎が出来ました。
あとは逆引きだけなのですが、今月は論文系の宿題が溜まっているのでどうなるやら・・・
まぁ・・・オーダーとか設定するプラグイン組まなきゃならないしなぁ。
通算成績とか他のものは後でもいいんだけどww。
EXCEL連動も考えているけど、こういうのを組むと質問が集中したりで・・・w
まぁ・・・某所でにぎやからしいから急いで公開しなくても済みそう。
他に頑張る人が出てくると、ほんと助かります・・・
めんどくさがり屋なんで・・・ww
台風がきれいに逸れました。
最近こっちにやってこないので寂しいです。
都会ではちょっとの風で大騒ぎになるので、
それはそれで見ていて笑えるのですが、
やっぱりお国柄というか・・・我が県に台風がやってこないとは何事だ!
不謹慎ですが・・・みんな心の中で思っているはず。ww
というわけで、珍しくきれいな夕焼けでした。
いやはや・・・私が住んでいる所ではこういう時じゃないと見られないのですよ。
さてさて・・・PSPが久し振りに帰ってきます。
去年から長期ロードを繰り返していたので・・・w
パワポタのバイナリ書き換えに手を出すかもしれません。
というか、某氏にこれを勧めたのは私だったりして・・・ははは。
もはや音信不通になっちゃいましたが・・・
まずはCFWを書き換えるところからなんですが・・・
1年貸している間にメモステも安くなったので、
ハイスピード版でも買ってみようかしら・・・ww
むしろ買わないとゲーム的に耐えられなさげ・・・www
実習はとっくの昔に終わりました。
その後は色々事後処理があり・・・
そして試験期間へとぼんやり突入しました・・・orz
あー、今月は何もしてません。
PS2も触った記憶なし・・・あっはっは。
ブログ更新も今月2回目???
PSPでパワポタ4が起動できるようになったとか聞きましたが、
本体は人に貸しているしソフトは買ってないし・・・
3にはずいぶん痛い目に遭わされただけに様子見が続きそうです。
パワメジャどうにかしないといけないんですが・・・
時間足りないなぁ・・・
そうそう・・・我が埼玉西武ライオンズ。
そろそろ終戦ですね・・・
投手もコントロールつけるためのアーリーワークやるべきでしょう。
とにかくコントロール悪すぎ・・・
回の頭っから四球って言うシーン、
毎試合見るような気がしてほんとイライラしますよ・・・
まぁ、今年始まったことではないのですが、
西武の中継ぎ以降弱すぎ・・・
ランナーいなくて何を恐れてボール連発なのか・・・
つーか、キャッチボールで着てますかレベル・・・
困難で何千万ももらう気か・・・
かわそうとしてコースにボールを置こうとして、
そんな技術無いから中途半端で最後に打たれて・・・
気合入れて腕を振れよ!!
今でもプラグインの使い方に関する質問メールとか来ますが、
諸所に書いてある通り、ノーコメントです。
返信も一切しておりません。
このスタンスで通すことにしました・・・
隠れ家が隠れ家で無くなって来た・・・
というわけで実習真っ只中・・・
実習という名から想像できると思いますが、
計画立てて反省してを繰り返す日々、睡眠は削られていく日々・・・
そんなわけでコメント返す気力もありません。orz
さて・・・知らない間に西武が大変なことになってます。
ぅぉぅ・・・ぅぉぅ・・・なんでしょう・・・
選手名の横に真っ青なアイコンが並んでいるような・・・そんな気が。
プロスピもアップデート始めたようですね。
プロスピのことですからざっくり設定されていると思います。
むしろこのざっくり感がこのゲームのウリなので・・・
翌パワプロと比較している人とか、
今季の成績だけで比較している人とかちょくちょくいますが、
プロスピはその感覚では査定されてないので、
余り騒いではいけません。
・・・ってざっくりしすぎてしまった感がありますが・・・w
ま・・・PS2ユーザには関係ない話だ。
三週間の臨地実習です。。。
レポートやらなんやらでゲームどころではないです。
まぁ・・・実習と名のつくものは大概死と隣り合わせ・・・
死なない程度に乗り越えたいです・・・ゃ、ほんと。
パワメジャ終わらなかったなぁ・・・むむぅ。
というわけで、今日から本業再開でした。
いきなり・・・試験・・・うっ・・・
そして、来週からは3週間の実習です・・・はぁ・・・
とりあえず今日帰ってきてから部屋の掃除、トイレの掃除、
要るもの要らないものの選別などなどして気分転換しました。
今年の夏は火山灰が酷くて、洗濯物もまともに外に干せないし、
窓をあけっぱで外出しようものなら・・・
さて・・・ほったらかしにしていたパワメジャも進めたいところですが、
どこまで進められるやら・・・少し頑張らないと。
BBSを8/14の日中に閉鎖します。
読みたい人は明日の午前中までを目処に目を通してくださいませ。
いろいろ考えさせられることがありましたが、
サイトのスタンスに対してBBSは不要であると結論をだしました。
元々、サイト開始時にはBBSなんてつける予定はなく、
技術的な話をフレキシブルにできればと思いつけてみましたが、
私のいたらない点も含めて目的は余り果たせていません。
私のいないところで技術的な話が進むことは滅多の滅多になく、
メールで済む内容ばっかりでした。
結局はFAQ状態になってしまい、
自分も、もめ事の当事者になるようでは・・・
やはり多くの技術系と同様に、BBSは無い方がしっくり来ます。
本来の情報呈示などに徹した方がよい感じです。
色々な話は以前のとおりメールやブログのほうにお願いします。
サイト自体は今のところ閉鎖予定はありません。
忙しくなれば放置になるとは思いますが、今のところ続ける予定です。
何をやっていくかとか、これを続けるかとかは時の流れ次第です。
ただ、来年は確実に忙しく、ゲームに関わる間はありません。
年が明けたら11ヶ月間の臨地実習です。
ブログのほうは完全にオフレコ的なものなので続けていきます。
今でこそゲームの話ばかりですが、
全く関係のないことにも、再び触れていこうと思っています。
時事ネタとか最近触れていないし、真っ当な記事の1つは必要ですね。
まぁ、独り言とか愚痴とか多いと思いますが・・・
前も似たような愚痴吐いた気がしますが・・・w
確実に昔と比べて改造の世界のマナーは低下していると感じています。
まぁ、改造に関しての話だけならいいのですが、
国語力全般の低下がもたらしていると強く危惧しています。
初見においての挨拶や文の「てにをは」の異常に始まり、
こちらが呈示している注意書きすらも読解力が無いのか・・・
はたまたどこぞの首相が唱えた鈍感力なのか・・・
そのせいか、質問力というのも落ちていると感じます。
5W1Hなんて中学校の英語で習うと思いますが、
ポイントが解らない、もはや質問そのものが解らないという
パニック系もここ数年で激増したと実感します。
一方で、文の締めをやたら丁寧にすればよいみたいなこと、所彼処で見かけます。
中心部分とのバランスが取れず、どう見ても不相応なんですよね。
今年の夏は私も本業の関係で忙しいのですが、
例年にもまして、ここが騒がしいのに多少疲れています。
出来る人がひっそりと楽しむというスタンスです。
無理に皆で楽しもうとか改造を布教の如く広めようとかありません。
よって、チュートリアル的な対応を私は好みません。
手取り足取り教えたところで人は何も学ばないのです。
自ら問題意識と目標を持ってやってみて、初めて身につくものなのです。
必要最低限のヒントは書いてあります。
それにインターネットを使えば・・・後は自分の頭を働かせて見てください。
文部科学省はゆとり教育と生きる力の両立を目指しましたが、
基礎となるべき自立意識の教育ができなかったようですね。
確かに学力がすべてではないのですが、
学力は受験や試験に関するものだけではないもっと包括的なものです。
そして、学力を含めた知識を実際に使うことで、
生活の知恵として使えるものになります。これが生きる力です。
体験とは、これまで学んだことを試し、生きる力へと昇華する応用段階であり、
体験ありきの学習カリキュラムは、思ったほど身につきません。
そして、人が色々身につけられる時期は、若ければ若いほどという時期です。
そんなときにゆとりなんて・・・
まあ、すべてをゆとりとして片付けることはナンセンスです。
個々がしっかりとした意識を持てばよいのです。
たぶん、私がここでグダグダ書いていることは、
決して上っ面のありきたりの物ではありません。
社会に出たら確実に実感します、ほんとに。
改造歴10年の人間として、今日は愚痴を吐きました。
仲間内で話をしていて誰も信じてくれないこと。
ネーナ・トリニティがルイス・ハレヴィに倒されてしまいますが、
全ハロのオニイチャンである紫ハロはどうなったのか・・・?
いやいや、アンドレイ・スミルノフが駆けつけたシーンで宇宙空間を漂ってますよ。
って誰も信じてくれない・・・
というわけで証拠画像です。
まぁ、回収されたかどうかわかりません。その後でてこないし。
そうそう、リボンズ・アルマークはどうやってハロに憑依したのか?
元々ハロに細工がなされていたと考えるべきじゃないでしょうかねぇ・・・
もともと紫ハロは監視者から渡されたものなので、
データ端末として機能するなら、
その中に監視プログラムが組み込まれていても不自然じゃない。
どうでもいいけど。
先日友人と話していて、プロスピ6完全版が出たら買いますって奴いたけど、
5完全版のときの完全版って意味は、
8/30時点での全支配下登録選手をコナミとして初収録ということなので、
別に決定版って意味じゃないと思うよ~ってな話をしました。
一度全員出して、次作でまた出さなくなったら絶対に誰も買わないから、
完全版レベルが基準線になるわけですよ。
まぁ、改造できるがアップデートできないPS2をとるか、
改造出来ないがアップデートできるPS3をとるか・・・
んなことより育成選手出せって思うわけですが・・・
あと、オリジナル選手枠を増やして、オリジナルチーム枠作って欲しい・・・
そしてエディットモードも・・・
ウイイレを見ると、エディットつけてもいいゲームなら売れる!って思います。
毎年出してもあれだけ売れるんだから・・・
そうそう、4から5になった時だったか、
覚醒の上がり方が平均的な上昇じゃなくなったことに皆さん気づいていると思います。
いきなり特殊能力が6つもつく・・・んなあほなっっっ
ここで考えたのがガンダムバトルクロニクル系のカスタマイズシステム。
つまり、最終的な覚醒限界が設定してあって(つか限界が設定されてるわけだし)、
VPショップで必要な覚醒ポイントを購入し、それを任意に割り振るわけです。
そして、必要ポイントの2倍を支払って限界突破をすることができる。
想定外の方向への覚醒にもこれで対応。
つか残り覚醒回数でVPが決まるんじゃなくて、
★数でVPが決まるようにしないとそもそもの単価が見合わないんですけど・・・
久しぶりに素晴らしい提案だと思うんですが、
ま、要望出したところでバンナムの二番煎じになるようなシステムを飲むとは思えない・・・w
そうか、だからエディットモードつけないのか!wwww
机に向かって勉強してました。
あ゛ー、もううんざり・・・でもやんないとマズイのです。
特に問題が無ければプロスピ6も役目が終わりになっていきます。
つーかなぁ・・・野球ゲームが多すぎるんだよ・・・
パワプロ2009→パワメジャ2009→プロスピ6って、
なんか仕事が次々わいて来るようで・・・
ってかコナミの野球ゲームって何年もまともにやってないぞ!
何年も同じような解析しているけど、
何年も大して変わらない焼き直しゲームを作れるコナミって・・・
気分転換にふと思いついたことをMSCで書いてみようとチャレンジ。
プロスピ6のデータをパワメジャ09にコピってみよーう・・・
え~15分で嫌になりました。
いや、自分の頭の中ではそう難しくないことなのですが、
データの配置場所が違うので、ひたすら変数のビット演算・・・
そして、いい感じでの読み替え・・・orz
やる気はあるのに気力が続かない・・・なんだそりゃ。
まぁ・・・起きてる≒椅子に座るっていう、一種の刑・・・汗
やー・・・こらしばらく充電がいるなー・・・w
頼まれていたGReeeeNのオリジナルベスト盤をいそいそと作り始め、
ラベルもなんとなくよさげな感じに作り、
曲のセレクトも順番も決めてさぁ焼こうかってときに・・・
ブランクCD-Rがきれますた。
CD-Rだと思っていた在庫が太陽誘電のDVD-R・・・ぃゃぃゃぃゃぃゃ~
というわけで、近くのLAWSONに買いに行って来ました。
4枚で399円!!!
たかぃっ、たかいよっ
今までショップ以外で買ったことの無い私にとって、
コンビニ弁当並みの出費にただただ驚いたついさっきでございました。
ってSONYの700Mって名前だけで値が張ってないか???
くそーっ
えー・・・超久しぶりです。
ひょっとして放置したんじゃないかと思った方もいるでしょうが、
そんなことはありません。
ただ、ネットが繋がらなかっただけです。
えーとですね・・・6/13には繋がる予定だったんですが、
いざ工事を始めてみたら外の端末部の工事で他社の接続と競合しました。
いわゆるバッティングって奴ですが・・・
その前の調査でOKだったはずなのにこんなことでトラブルとは・・・
すげぇー腹が立っています。
結局、別ルートでの工事のためにですね・・・
NTT再調査(6/20)→再申請(6/25)→大家さんの許可(7/2)→
工事日再調整(7/11)→工事日再々調整(7/14)→接続(7/14)
っとまぁ、こんな流れで一ヶ月が過ぎました。
その間に学校も夏休みに入り、今では宿題に囲まれています。
えーと・・・
プロスピ6の発売日より前に繋がったことだけが救いと言えば救いなんですが、
遊ぶヒマがあるかって言うとこの辺疑問です。
まぁ・・・予約はしてますが・・・
とりあえず、パワメジャ2009のWBCプラグインをほったらかしにしていたので
これからどうにかしないといけないですね・・・
しかし・・・マジで一ヶ月間情報弱者でした。
全く誰とも連絡取れず、レポート書くにも調べられず・・・
えーと・・・
本業がかなり忙しい状況が続いています。
まぁ、殆どの人はこのレスポンスの悪さから気づいていると思いますが。
来週引っ越します。
毎日往復で3時間半以上も時間をかけているのですが、
さすがに限界・・・orz
んで、来週から一週間ほど仮想社会から離れます。ww
まぁ・・・今でもだいぶ仮想社会からは離れていますがwwww
あっちゅう間に最後の一週間へと突入だよ~。
パワメジャプラグインも細かいところを見直して、選手属性を表示できるようにしました。
が、メジャーライフとかするヒマが無いので、どういう値を取るのか気になります。
パワプロ2009からの移行は一通り試しました。
OB属性も通るのですが、年代を変更するところが無いので年齢は普通に歳をとってる・・・
何のためにあるのやら・・・
WBCデータのバイナリを斜め読みしました。
えーと、デフォルト選手データプラグインの流用で出来そうですが、
変更箇所をこれ以上IFで分けると管理しづらいので別に作ります。
(現状でも過去に作ったものを読むのに時々わからないんで)
といっても95%は流用なんですが・・・ww
まぁ・・・IDとか独自に新しくなっているようです・・・
しばらく忙しいのでどうなるやら・・・ふふふ・・・orz
そうそう、プロスピ6はなかなか頑張って製作しているようですね。
パワプロとは全く違う熱の入れよう・・・
現在パワプロ2009は12万本の売上で前年比60%とかなり危ない状態です。
最盛期の25%も売れていない・・・まぁ焼き直しの報いか。
身内の野球ゲーに比較されてこき下ろされて売上落とすなんて哀れですね・・・
しかし・・・プロスピ5と5完全版ってほとんどプレイしていないんですよね。
パワメジャもまだ1試合しかやってない。
実はゲームで全く遊んでいない状況がパワプロ10以降繰り返されています。
仕事の合間に解析・・・学業の合間に解析・・・orz
えーと・・・6月の頭に引越します。
学業優先なんでしょうがないです。
が、再び一人暮らしなので自由時間がちょっとは増えるかもしれません。
といってもゲームする気は起きなかったり・・・
多分心の中ではゲームをプレイすることにはもう飽きているのかもしれない。
今、阪神vs千葉ロッテがコールドになっちゃいました・・・
競馬中継なんてイラネェ。
やっぱり忙しい日々が続いているわけですが、
今週はイラストレーターでとあるもののデザインを任されてました。
いやはや、フォトショップは手足のように扱えるのですが、
イラストレーターはどうにも水が合わなくて敬遠してました。
しかし、急遽使わざるを得ないということで・・・
1時間で覚えましたさ・・・
にしても・・・データ入稿とか初めてだったので疲れました。
さて・・・
パワメジャも顔グラフィックの基本的な解析が終わりました。
後はアドレスとの整合とかプラグインへの転化とかですが、
忙しくて終わらず・・・無念。
つーかですねぇ・・・予定外の事態が起きたんですが。
顔グラフィックって、まぁ・・・パワプロ君の顔から始まりますが、
グラフィック24ぐらいまでが汎用グラフィックで、後は288まで固有グラフィックという事実。
そんなのしらねぇ・・・!
(だから眼の色とまゆ毛を変えられなかったわけですな)
まさかまさかの事態で半日埋まりました。
しかも、後にまとまって38種類もの不明なデータが・・・
この辺はプラグイン組んでからチェックするわけですが、
まさかサクセスグラフィックとか・・・まぁ・・・どうでしょうか。
それと、パス種類関係がめんどくさくて困ってます。
ここは昔からめんどくさいところで私も避けていたところです。
ビット制御がどうにも腑に落ちないところがあったりで・・・
ここも今年は解明させないとなぁ・・・はぁ・・・
さてさて・・・
プロスピ6が7/16発売に決まったようです。
PS3版のスクリーンショットが何点かあるだけですが、
どうなることやら・・・
完全版より収録選手数落ちたら・・・、まさかね。
WBCが入るくらいだから、ここは大丈夫だと信じていますよ。
それより100人しか入らないオリジナル選手数をどうにかして。
パワポタ4も夏発売ということになりました。
えーと・・・何より動作を快適にして下さい。
要らんモードとかそういうのする前に、野球くらいまともにさせて・・・
多分今年は相当買い控えが出ると思いますので、初期ロットの回転数に注目www
最近のコメント