うー・・・
なんとなく風邪気味・・・
しかし、レポートを3つ抱え込み、
それでいて実技試験を控え、
しかも3日にはおはら祭りが控えていたりする。
3日・・・雨なんですけど・・・
そろそろゲームをしたいのに一日24時間じゃ足りません・・・
ずーっと休みの日は机に向かってWORD叩いている気がする・・・
なんとなく風邪気味・・・
しかし、レポートを3つ抱え込み、
それでいて実技試験を控え、
しかも3日にはおはら祭りが控えていたりする。
3日・・・雨なんですけど・・・
そろそろゲームをしたいのに一日24時間じゃ足りません・・・
ずーっと休みの日は机に向かってWORD叩いている気がする・・・
はぁ・・・つかれた。
結局FC2からは連絡ないまま。w
それはそうと、今日アクセスカウンタの仕様が変わりました。
広告の横スペースが広くなったおかげで、
私のブログではカウンタの日計が表示されなくなりました・・・汗
ふ・ざ・け・ん・な・っ
別なカウンター探さないとなぁ・・・
SHINOBIよさらば・・・か。
一向にFC2から返信来ず・・・
むかついたので解約しました。
結局週末がテスト勉強で消えてゆく・・・orz
今週は明日、学科の試験が2科目あって、
放課後にはおはら祭りの踊りの練習があって・・・
金曜には実技の試験が1科目あって・・・
週末までにはレポートを仕上げて・・・
あ・・・・今週はグループの発表があるな・・・
MECHANICAL RETREATのBBSを再開しようと、
今回はFC2から掲示板をレンタルすることにしました。
掲示板のレンタルなんて初めてですよ。
が・・・どうにも設定事項が反映されずFC2にメール出したまま止まっています。
しかし、週末のせいか連絡ないまま・・・ははは
そうこうしているうちに、どうやらFC2にある手順がおかしいことに気づきました。
基本設定で動かすには固有テンプレートを無効にしろとありますが、
実は一つ目の固有テンプレートが有効でないと基本設定が反映されないようです。
なんてこったい・・・
残りは明日しよう。やる気ダウソ・・・
ちょいと久しぶりに実家に帰ってきました。
忙しいのでまた離れますが。
とりあえずほったらかしのHP回りを見てみましたが、
掲示板辺りはずいぶんアタックされたようで・・・
大体防御できているようですが、
いつまで持つのかわからないなぁ・・・
投稿キーがついた掲示板も思ったほどじゃないのかな・・・
利用者も少ないし一時閉鎖検討中。
ちまちまと質問メールも来るのですが、
一応、最低限の礼儀が整っているメールには返信しました。
思いのほか同じネタが次々来るので何度も来るネタを書き出しました。
まとめてみると・・・やってられんものが多いなぁ・・・
Q1.改造コードには対応しないのですか?
→どうやったらそんな話になるのか・・・他を当たって下さい。
Q2.PARで使えませんか?
→MAX形式にすればそのあとぐぐれば答えが出ます。
Q3.使い方がわかりません
→わかるまで勉強しましょう。
Q4.プラグインが動きません
→個人的PC環境による問題だと思います。
Q5.データが正常に保存できません
→再三言っていますがMSCを4.14にして下さい。
Q6.サクセスはいつ対応するんですか?
→対応しません。何度も発言していますがアンチサクセス派。
Q7.ジャグラーを売っている場所を教えてください
→知らん。
Q8.wii版には対応しないのですか?
→ハード未所持。PS3も持ってない。
Q9.えでぃたんみたいになりませんか?
→そういうのを作れる人になってください。
とにかく解剖学難しすぎ・・・
学習期間3ヶ月で試験がやってきて・・・解けるかっちゅうねん。
人生初の再試験確定です。
まぁ・・・クラス全滅・・・総散華・・・ww
これで1つの山場を越えましたが、
今度は生化学の勉強しないと・・・orz
パワプロやりてぇー・・・w
パワプロも暇が無くてデータ制作に時間が掛かりすぎていて、
この分だと夏休み版を作り終わる頃にはシーズンが終わります。w
シーズン終了を見越しつつ作り変えないとなぁ・・・
まぁ・・・プラグインはもはや追加予定も特にないし・・・
サクセスで選手作るのがめんどくさいから、
改造で好きなように作り変えているというのに、
わざわざサクセスのプラグインを作ろうという気にはなれないですよ。
世代的に今のサクセスキャラには愛着も湧かないし・・・
とりあえず実家から離れている状況では
改造もへったくれも無いわけですが、
パワメジャも出るなぁとかプロスピも出るなぁとか気になりまくりです。
あー・・・早く家に帰りたい~・・・
忙しいですよー・・・
全くゲームしてませんがな・・・
勉強ばかり嫌になります。
そうそう・・・先週末友達とカラオケの練習に行ってきました。
二人で閉店までの9時間歌ってきましたよ。
一人当たりざっと60曲近くは歌ったと思います。
ちなみに、サイバーDAMの精密採点Ⅱで採点しましたが、
80点は簡単に出るのですが、90が出ない!!
歌詞の一文字ずつ採点してくれるって言うすごい採点システムだけに、
唄の上手い友達も私も86点止まり・・・
90点が一度も出なかったのは初めてです。
しかし・・・READY STEADY GOは86点出たのですが、
完璧に歌ったはずの虹が32点という奇跡的な点をたたき出しました。
あ・り・え・な・い・!!!
やっぱり機械は機械です・・・どこまでもね。
さて・・・勉強勉強・・・
もう9月も二週目が始まろうとしていますね。
現在学業が死ぬほど忙しい状態です。
というわけで、しばらくの間全ての更新速度ががた落ちします。
ちょいと10月までは家を留守する形になります。
たぶんパワメジャ3が発売されても
レスポンスはかなり遅いかそのままほったらかしになるか・・・
個人的にはまだこのタイミングでよかったよと思うくらいですが。
パワプロのほうはモンガ氏がなにやら創作しているようです。
特に直接話をしたこともないからあれですが、
ぼちぼち頑張って頂きたいですね。
パワプロはめんどくさいですから・・・w
それはそうと、忙しい中で福田首相がプッツンしました。
どうせ国民は「あなたとは違う」レベルですので、
これ以上言及する気にもなれません。
違う世界にいる人が一国の代表を1年もやっていたことに腹がたちます。
あと、安部首相に1票入れてさらに福田首相にも1票入れた人は、
見る目がないってことですよね・・・
それと、大相撲ではクスリで問題になっていますが、
スポーツマンシップのために取り入れたドーピングを早くも否定する人々。
ドーピングは陽性となった時点でもはや弁解は許されないんですよ。
風邪薬だろうがなんだろうがそれは服用した人間が悪いんですから。
法廷闘争しようなんて動きもあるようですがだったらCASにでも訴えればいい。
世界中が相手にしない低レベルの争いになりそうですが。
明日からまた学校です。
ここ一週間はテスト勉強に追われてます。
10月一杯は試験ばかりなので、
まともなリアクションは取れないかもしれません。
パワプロ15はまぁ日程的にベストタイミングでしたけど、
パワメジャ3は日程的に1番忙しい時期なので、
パワプロ並みは不可能でしょう。
まぁ・・・チェックサムに仕掛けとかされたら終了ですが。ww
パワプロ15のMSCプラグインは凡そ安定して動いているようです。
不具合とか質問に対しても今後反応が薄くなりますので、
極力自己解決されることを望みます。
むしろ、おんぶにだっこってのもどうかと思うので・・・
MSCは必ずVer4.14以降でお願いします。
4.13以前では変数処理が上手くいきません。
特定のプラグインが起動しない時、
関係するMACROファイルをリネームすると改善されることがあります。
大抵のプラグインはMACROファイルを使用していますので、そこを書き換えます。
続いてMACROフォルダの該当するファイルもリネームします。
原因はPCの環境によるもののようで、
具体的な解決方法は不明です。
(私は「能」という文字が含まれると起動しなくなることがあります)
あぁ・・・あと30分で9月だ・・・
作品は作品の中で全てを語ると・・・(嘘
つーわけで、垂れ流していた仮面ライダーカブトが終わりました。
えーとですね。。。
けっこう謎がほったらかしのまま終わったんですが・・・
なんでもてれびくんの大全集か何かを買えば謎は解けるらしいですが、
ふ・ざ・け・る・な!!
創ったものはその世界の中で完結させないと・・・プロなんだから。
それはそうと、70歳の某ストーカー芸人が
自前のネタで謝罪会見してましたが、
二度とテレビに出て欲しくないです。
芸人である前に人間だろ・・・
世間をなめとんと見捨てられるんやで~
いよいよ夏休みの残りも少なくなってきました。
私も本業の勉強の方に追われています・・・
いやはや、試験範囲がだだっ広くて授業もてげてげだから、
復習だけでももう手一杯・・・
気分転換に流している仮面ライダーカブトも24話まで終わりましたよ。w
さて、右サイドバーのNOTICEに、コメントを書き込む前にという記事を貼りました。
まぁ・・・ブログ書き込みとか慣れている方は読む必要はないと思いますが、
こういうことって学校では教えないと思うので、
若い学生さんは一読していただけたらと思います。
その辺をぶらぶらと回っていると、
決してどことは言えないがかなり秩序が乱れているところもありますし。
これを夏休みだからと見るか、躾の問題と見るか・・・
まぁ・・・私の歳と性格的なものだと思いますが、
決して守って損はしないものだと思います。
また1つ歳をとってしまいました。w
つ・い・に大台突入です。
しかも今再び学生やったりしてます・・・ww
偶然にも社会人入学の面々によるビアガーデンがあったんで飲んでました。
如何に若くいけるか・・・今後の課題ですな。
最近は本を読まなくなりましたが、
レポートのためにここ数日読書が続く・・・
うーん・・・頭が痛いですなぁ・・・
要約した上に感想をA4用紙1枚には尺が足りなさ過ぎる・・・
そんなこんなで某Pawawikiの選手名鑑を更新してみました。
やるべきこと終わってからやれよ・・・
現実逃避
・・・ふぅ。
ブログのデザインを変えてみました。
個人的には隠れ家らしく・・・というのを念頭に置いてきたのですが、
さすがに白黒画面に飽きてきた・・・w
というわけで次ぎ飽きるまではこのデザインで行きます。
ほか弁→ほっかほっか亭の弁当
ホモ弁→ほっともっとのお弁当
そうかそうか・・・なるほどねぇ・・・
わが町のほっかほっか亭も、
ほっかほっか亭とほっともっとに分裂しちゃったけど、
やっぱり高齢社会な街なので住民には違いが理解できてないらしい。
まぁ・・・そんなもんでしょ。
個人的にはメニューの違いとか気になるけど、
弁当屋さんなんて年に2回程度しか利用しないので、
メニューもらった所で次には使えないことが多い。
超ローカルネタです。
都会ではどうだか知らないが
田舎ではガソリンスタンドに価格表示が記されていないところが多い。
私個人としてはよほどピンチで無い限り、
例えENEOSの看板しょっていようが入れない。
言い値でガソリン買わせるようなもので、
やり方としてはぼったくりの飲み屋と変わらないからだ。
その日のネタで価格が変わる高級寿司屋とは違う。
そういうところは、そういうルールが成立しているブルジョアなところで、
車がないと買い物1つ出来ない田舎と比較することは出来ないからだ。
車も道路ももう必要ないという東京からすればわからないかもしれないが。
さて、かねがね噂は耳にしていたN殖産のガソリンスタンドの外税表示。
もちろん、消費税法違反なのだが、全くしょっぴかれる様子はない。
しまいには、店頭表示してさえいないところもある。
ちなみに店頭表示しないこと自体は違法ではないらしい。
しかし、ぼったくりバーみたいだとか色々信用性問題が生じているのは、
全国どこでも起きているようだ。
地方自治体では条例化したり店頭表示できる信頼ブランドなんて、
銘打ったりしているところもあるとか・・・。
今日買い物に行ったらN殖産のガソリン5円/L割引券がついてきた。
このご時世に助かったと一瞬思ったが、
↑のことがあったのでとりあえず電話で確認とってみる。
私「ガソリン、今リッターいくらで販売していますか?」
店「184円です。」
私「税込みですよね?」
店「・・・」
私「違うんですか?」
店「税抜きでの価格です。」
それってつまり・・・193.2円・・・
私が普段入れている会員価格よりも14円も高いじゃないか・・・
この券は紙くず確定~。
とまぁ・・・こんな話はつまらないことこの上ないわけだけど、
どことは言わないが国道2○6号線沿いのH川町のスタンドは、
一見さんの客としょっちゅうトラブっているらしい。
知り合いのスタンド店員談。
そらそうだ。184円って看板に書いてて、入れたら193.2円なんだから。
しょっちゅうったってトラブルばかりではないんだろうけど、
普通のスタンドで起きるトラブルの確率からすればかなり高い・・・
多分そういう意味でのしょっちゅうだろう。
車乗る人はこういうスタンドにご用心ってことで。
※消費税法によると原則内税表示(税込のこと・総額表示という)が基本。
外税(税抜)ならば、内税価格を併記しなければならない。
また、広告や店頭表示など消費者が購入する前にこの義務は生じるものであり、
購入後のレシートや領収書は対象外・・・つまり外税でもOK。
この数字で何をしていた時間かわかった人は神ww
昨日は昼から友人のところへ行ってました。
第一目標はPSPのIS○イ○ージを持っていくことでしたが、
ちょいとカラオケの練習もしたかったので、
3人で一時間半ほどカラオケ。
19時過ぎには終わり、今度は別の友人のところへ・・・
あのHow do you like Wednesday ?を渡してきました。
ところが、そこでカラオケに行きましょうと誘われまして・・・
26時まで5時間、二人でカラオケの練習・・・
トータルで40曲近く歌ったと思います。ww
まぁ・・・きつかったのは、車で帰るのに一時間の道のり。。。
orz...
先日友人から水○ど○でしoうのDVDコ○゚ーを頼まれていて、
今日やっと時間が取れたので先程から焼き焼きしています。
んで、もらっていたブランクDVD-Rを使って焼き焼き始めましたが・・・
最高速度が4.0x!!!
いまどきそりゃあねぇよっっっ
俺のドライブ20.0xだぜ、逆に体に悪そうな速度だよ・・・
18枚も焼くのに・・・
というわけで今からしばらく泣いて作業してきます。
勉強しに地元の図書館に行ってきました。
ノートPC広げたら、
「図書館ではPCは使用禁止だ」
とつまみ出されて帰ってきました。
この2008年にノート使えねぇ図書館があるのか???
もはやIT時代ではないといわれ、
パソコンはいわゆる水道などと同様のインフラだともいわれ・・・
そんな時代に不可なんて・・・
どおりで昔は沢山いた学生さんが一人もいないわけだ。
休みのサラリーマンすらいない・・・
だってレポート一つ書けない図書館だものwしょうがないよww
そら・・・ドリルやっているガキしかいないよ。
自分達で利便性を狭めているんじゃないかなぁ・・・
とかく忙しくてやっと今週末で夏休みです。
つーか試験勉強に追われてます・・・
むしろ、終われてます・・・負われてます・・・w
夏休みになって最初にしないといけないことは、
ほったらかしになっている球種集計チェック。
これは自分だけの問題じゃないというか・・・
頼まれごとですのでほったらかしはマズイ・・・w
後はパワプロ15です。
まぁ・・・なんだかんだで仕様は変化無いと思います。
見掛けが変わったところで
昔と今とでさほど内部は変わってないですから、
今回でもそうなんだろうと楽観視。
あとは、暗号化とチェックサムだけです。
最近知ったのが今年のパワプロは決定版が出ない。www
寂しい気もするけど、そもそも年2本も出るのがおかしい!
これは何だ・・・二期作でどっちも年貢か?
ってな状況が10年も続いていたわけで・・・
大体2000年はパワプロ2000とパワプロ2000開幕版・決定版と
パワプロ7・7決定版とパワポケってかなり買わされたぞ!
ただまぁ・・・最近どこにも遊びに行っていないので、
カラオケぐらいは行きたいですな。
最近のコメント