« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

2008年3月

2008.03.31

発売日が延期

パワポタ3の発売日が延期(発売日未定)になったようだ。

公式リリースによると「制作に遅れが生じたため」・・・w

いやはや、昨今制作の遅れを理由に延期するメーカーは多いけど、
堂々と遅れたと発表するのは珍しいなぁ~
普通は「より良い商品開発のため」ともっともらしいこと言う訳だけど、
そうはっきりと認められると引き下がらざるを得ないな・・・

どうせプロスピもあるので遅れても構わないですよ。w

一気にいろいろ新機能詰め込むから、
マスターアップとか目処がついた頃にどーっとバグが出てくるわけで、
それに本家パワプロでは毎年デバッグ不足を指摘されているわけだし、
この際徹底的に洗って欲しいものだ。

遅れることよりも、システムがパワプロ14っぽくなって
変化球バグとか抱えないかのほうがよっぽど不安だよ。


※パワプロ14の変化球バグ
パワプロ14ではオリジナル変化球を作っても
縦横のボールの変化が反映されないバグ仕様を抱えている。
そのため、サクセスで独特な変化をする変化球を作っても、
完成後にはバグ仕様のせいで作る前の変化球に戻ってしまう。
また、カーブやシンカーを元にすると、
キレがよくなればなぜか変化量がべらぼうに上がるという謎仕様。

また、ムービングファストは最高球速-5km/h制限とか、
(球速は現実の野球ではムービングの変化を加味して出る数字で、
その数字を元に制作しながら制限を掛けるのはおかしい
)
スライダーがストライクコースを横断するほど曲がるとか、
カーブ・シンカーが全く曲がらないとか、
(変化球間における相対的なバランス破壊)
全てがバグ・・・もとい仕様というへたれソフトに仕上がっている。

※へたれソフトの現状
なお、14と14Wiiの合計売上本数は372,500本超で、
全盛期の10と10GCの592,500本超の約63%へと右肩下がりが続く。
10GC→14Wiiの任天堂派は売上推移が約84%と-16%であるのに対し、
(もちろんみなWiiへと乗り換えたわけではなくハード買換+新規で仮定・比較)
10→14のSONY派は約59%と-41%の下げ幅である。

ちなみに前年度の13はSONYのPS2のみのシングルリリースであり、
任天堂用はGC→Wiiの過渡期で発売が見送られている。
つまり、絶え間なく出しているハード側で20万本超の売上減を招いている。
また、シーズンオフに発売された10超決定版メモリアルと14決定版を
それぞれPS2で比較すると売上推移18.9%というなんと81.1%の売上減
16万本以上数字を落としている。
サクセスばかりをアピールして肝心の野球部分を蔑ろにしたが故の結果である。
モーション追加以外に+の大きな変更点は見当たらない。

これでファミ通で1位獲得というのは、
パワプロ以外にとっつきやすそうな野球ゲームが毎年出ないからだろう。
ファミスタ系は任天堂へのシフトが決まり、
熱スタに入っているファミスタモードはそれだけでゲームとは呼べない。
他のメーカーで考えると、正直ゲーム名が思い浮かばないほどだ。
やきゅつくも戦うステージが違う。

そんな中、リアル野球ゲームのプロスピ4が前年比+46%の売上本数であり、
ついにPS2+PS3で23万本超となり、プロスピ一作目の2004の2倍に達している。
同じパワプロプロダクション制作というにはあまりにも好対照な状況である。

2008.03.30

また一つ閉鎖か・・・

9年もネットでプロ野球やらパワプロを追いかけていると、
素晴らしいサイトが開設されては閉鎖していくのを目の当たりにします。
それはまるでプロ野球の世界そのもののようであり、
ルーキー→スター選手→引退に例えられるでしょう。

今日、プロ野球データサイトNPB DATAの仮閉鎖が発表されました。
仮だし復帰もあるかもという希望的観測はともかく、
一度足を止めるとなかなか再開できることは少なく、
仕事だなんだとなれば尚のこと、生活が掛かれば難しいものです。
管理人の藍穂さんにはお疲れ様とねぎらいの言葉しかありませんね。

さて、ひっそりと4年間お世話になっていた私とすれば、
貴重な情報入手源を失うことになり、対策を考えねばなりません。
そこで、データをどうカバーできるか考えてみました。

猛打賞回数
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
サヨナラ勝ち一覧
→ケースが少ないため個別でスコアテーブルを見れば対処可能
先頭打者本塁打一覧
→ケースが少ないため個別でスコアテーブルを見れば可能
また、プロスピ特殊能力専用項目であり、打力のある打者も限られており、
何が何でも必要というような深刻な影響は出ないと予想。
満塁本塁打一覧
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
タイムリーエラー一覧
→かなり追うのは難しい。スコアテーブルでも斜め読みでは把握しづらい。
プロ野球Plus!データ検索で失策による失点という珍しい項目があり、
この数値よりある程度類推代用はできるかもしれない。
連打率
→パワプロ特殊能力項目だが、あまりつける事もない。
そもそも、かつての横浜のマシンガン打線再現のために作られた能力で、
前打者が打てば続く打者が打ちやすいことは自然なことである。
投手の疲労や走者による配球の変化などが大きく影響するため。
4番時打率
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
逆境時打率
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
イニング別打撃成績である程度見立てができる。
代打成績
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
→kazmix worldでも検索可能
安打方向
→プロ野球Plus!データ検索で可能濃厚
ただし、グラフ表示のため本数把握には向かない。
また、1人ずつしか見ることができないため、時間が掛かる。
内野安打数は別項目で検索可能。
投手別盗塁阻止率
→データがあるサイトはない。
日刊スポーツのスコアテーブルよりソースは入手可能。
捕手別失点率
→データがあるサイトはない。
調べるのはかなり大変である割にはあまり客観的評価に用いられない。
1軍マスクレベルになると、投手状況が同じならばある程度のラインで落ち着く。
つまり、投手にかなり左右される項目である。
また、途中交代で守備に入った捕手はすでに厳しい状況であることも多い。
初球打率
→色々なデータサイトでカウント別打率を見ることができるので代用可能。
2ストライク後打率
→初球打率と同様。

多分こんな感じになると思います。
個人的に重要なのは投手別盗塁阻止率です。
以前もブログで書きましたが、多く盗塁を試みられるというのは、
それだけ投手のクイックが遅い可能性が高いからです。
捕手の要因が高いならばどの投手でも走られる可能性が上がるはずです。
走られる回数と走られた投手の数把握はかなり有用だと思っています。
もちろんそれだけが要因でないのは以前書いたので割愛します。
というわけでこの項目は個人的に追ってみることにしました。

鹿児島工業×平安、再試合~

負けました・・・0-1

私は所用で終盤まで観戦出来なかったのですが、
7回以降見た限りではとても締まった試合だったようです。
鹿児島工業の内村は一昨日の疲労が抜けなかったのか登板は無く、
一方の平安の川口は一昨日に続き熱投完封!お見事・・・。

今日の試合はあの1993年の夏を思い出します・・・。
まだ、樟南が鹿児島商工でした。
福岡・田村(元広島)バッテリーが始めて出たときだからまだ2年生かな。
翌年に準優勝だから鹿児島商工での出場は最後だったかも(曖昧)。

あの年は確かかなり天候不順で荒れた日程でした。
大会二日目、鹿児島商工4x-3東濃実業(逆転サヨナラ)
先制されては商工が追いつく展開で昨日の工業の試合とよく似た試合。

続いて大会九日目、鹿児島商工3-0堀越(8回降雨コールド)
この試合が前フリとなる悲しい試合。
試合前から土砂降りで中断しながらの展開で、結局コールドに・・・
トーナメント方式での無常感が勝っても嬉しく感じないものでした。

一方の常総学院は近大付属と並んで優勝候補。
主将金子(現日本ハム選手会長)が引っ張る打線が火を噴き、
大会五日目、常総学院11-1鳥栖商業・・・圧勝。
大会九日目、常総学院4-1近大付属・・・決勝戦と言われた試合に勝利。
因みに近大付属は2年生の金城(現横浜)が登板。

そして、大会十日目、鹿児島商工4-0常総学院(4回降雨ノーゲーム)
とにかく雨で両者は前日に続き連戦で・・・と厳しい試合。
常総学院は投手陣が乱れて鹿児島商工が4点リード。
しかし、4回にはかなりの土砂降りになり続行不可能に・・・

大会十一日目、常総学院1-0鹿児島商工
両者三連戦となった試合はハイレベルな投手戦に。
7回裏、常総学院はワンチャンスを生かして1点をもぎ取り逃げ切り。
トーナメントの無常観を敗者として味わう悲しい試合。
そして、酷使ともいえる過密日程に怒りが・・・
(あの頃はベンチ入りは15人、順延等は翌日にスライドという厳しさ)

そうだよなぁ・・・まだ科学的なコンデショニングが注目される前。
権威といわれる立花龍司が始めて近鉄で取り入れた頃だよなぁ・・・
まだまだ根性論がはびこっていた時代。

話を戻して、当時中学生にしてかなりの衝撃を受けたのは確かです。
こんな試合がまたやってくるとは・・・

どうしても気になること・・・

プロスピ5発売も間近(4/1予定)になり、内心気持ちが高ぶりつつあります。
正直、パワプロには感じないので、が移りつつあるなぁと。

公式の開発魂を読んでいると、
神宮球場の改装について触れられていました。
事前に手に入れた情報通りに作られているかどうかが心配だったとあり、
へぇ、さすがに企業なりのソースが手に入るようになったんだなぁ。

そういえば、プロスピ2開発の2004年オフはかなりドタバタで、
2リーグ存続や近鉄消滅・楽天参入など激動でしたが、
ソフトバンクユニフォームは公式リリース発表があってから、
メディアの情報を元に突貫でモデリングでした。

それを思えば、あぁ・・・環境良くなったのねと。

しかし・・・神宮が出たなら他のスタジアムも気になります。
阪神甲子園球場京セラドーム大阪千葉マリンスタジアム西武ドーム
オフに改装工事していた球場があるのですよ。
スクリーンショットでは改装部分が上手く写っていないので、
確認もままならず気になってます。

そういうところも事前情報でどーんとやってくれると、
世間の評価が上がると思うんですがねぇ・・・コナミさん。

P.S.

さっき、すぽるとでヤクルト×巨人は何年目かってクイズしてました。
国鉄時代等含めて58年目って言っていましたが、
1950年を起算とするなら59年目ですね。

2008.03.29

地震が・・・

30分も無い前ですが、地震がありました。

震央は鹿児島湾知林ヶ島の南1km程の所でM2.9。
私がいたところは震度1でしたが、
かなりの直下型でどーんと一瞬だけ縦にきました。

((( - -;;;)))ヒィィィ

桜島の噴火かと思ったけれどまさか地震とは・・・
こんなところで起こるなんて初めてじゃないのかなぁ・・・
地震王国日本。。。

2008.03.28

テレビゲームじゃないのよね

セ・リーグもついに開幕。

注目のヤクルト×巨人はヤクルトの完勝でした。
この試合は、まるで一週間戦争のようでしたね。

一週間戦争
初代ガンダムの世界観ででてくる一年戦争の冒頭部分で、
ジオンが連邦政府に宣戦布告した、最初の一週間の戦いをさす。
戦前に人型の兵器MSの存在を入手した連邦政府だったが、
そんな人形に何ができるとタカを括り、
また、ジオンの国力は連邦の1/30ということからも、
航宙戦闘機・航宙戦艦で勝てると踏んでいた。
しかし、いざ開戦するとMSの機動性に戦艦では追いつけず
戦闘機ではMSに致命傷を与えることができず
よもやの惨敗を喫してしまう。
このブリティッシュ作戦において、スペースコロニーは地球へ落下。
途中空中分解して連邦本部のある南米ジャブローへの落下は免れたものの、
オーストラリアの東海岸一帯はクレーターと化す。
つづくルウム戦役では、決死の反撃でコロニー落としは防ぐものの、
連邦艦隊は壊滅的ダメージを追い、レビル将軍も捕虜となる。
この戦いで、シャア・アズナブルと黒い三連星は名を上げている。
こうして、大艦巨砲主義はMSの機動性の前に敗れ去ったのである。

私の記憶で書いているので詳しく知りたい方はwikipediaでも・・・w

つまりはですね、どんだけ打てる打者をそろえても、
状況にあった戦術ができなければ勝てないのですよ。
はっきり言って今年の巨人は去年より弱い・・・というか脆い
原監督の目指す野球は長嶋監督の4番集め打線だったのか?
そう思うと多少がっかりさせられています。
過去のデータ上、打ちまくれる強力打線をうりにしたチームが、
ペナントを制したことは数えるほどしかない


そして、ヤクルトはマークが薄くなった年ほど強い。w
2001年だってどれほどの解説者が6位予想したことか。
1997年だってそうだったじゃないか・・・
小早川毅が斉藤雅樹を木端微塵に粉砕した記憶は褪せてはいまい。

それはそうと、今日のヤクルトの4番がリグスでした。
ガイエルだと思い込んでいただけに驚きましたねぇ。
去年は故障もあって散々でしたが今年はいけるんでしょうか・・・
なんとなく、あのホージーの2年目を思い出すんですがwww

そして、田中浩康内野手のスコアボードが田中浩でした。
今年から田中姓は1人なのに去年のままで行くんですねぇ・・・
ロッテの根元内野手は投手に根本投手が入ったものの、
根元のままであることが判明しました。
因みにオープン戦で根本投手は根本朋でした・・・。複雑・・・

鹿児島工業×平安

是枝実況があったならきっと迷惑かけまくったであろう展開w
是枝実況って何?という方、鹿児島の人に聞いてみましょう。
んだもしたんw

いやはや、熱戦続きの選抜大会ですが、今日はかじりついて見てました。
鹿児島と京都の人たちはみんなブログ書いてるんじゃないでしょうか?

丁度チャットしながらだったのでログを元に見てみると・・・
6回にピッチャー返しを内村投手が上手く足で弾いた辺りから
私の不安の声が増えてきています。
「こういう試合はちょっとしたことが結果に繋がる」

直後の7回表、走者1塁で2-3からタイムリーが出て平安が先制。
「攻めきれなかった分だけモメンタムが平安に行ってしまった」

7回裏、一死1塁で鹿工は送りバント。
「1アウトから送りバントは確率上ナンセンスだ」
・・・ところが一二塁間でイレギュラー連発で瞬く間に同点。
「その奇跡をさっきの回までに出して欲しかった」
「一塁方向の内野の土が神」


9回裏、一打サヨナラでピッチャー返しをマトリックスで捕球&併殺。
一瞬で鹿工のチャンスがつぶれると流れは平安に・・・。
そして、平安勝ち越しのチャンスが10回表いきなり到来。
「途中出場の選手が怖い。流れに飲まれてないからなぁ」
・・・直後勝ち越しタイムリー・・・

10回裏奇跡的にも同点でなおもチャンス。平安も投手交代。
「立ち上がりはさすがに悪い。内角は無いから外角狙い一本で」
しかし、打者は見送ってしまい、結局外角でしとめられてサヨナラを逃す。

15回裏も敵失に乗じてホームに突っ込むもセンターからの好返球でアウト!
エラーが出たときはあの東邦×上宮のときの、
種田(現西武)のサヨナラエラーが脳裏をよぎりましたが、挽回のスローイング。

まぁ、終盤非常にハラハラした試合でした。
ぁぁぁぁぁとかうあああとかorzとか・・・言葉にならない書き込みが
まるで2ch実況板のよう。

明後日の第1試合に再試合ということで
2回も寝る日が・・・インターバルとしてあるのは良いこと。
明日の第4試合じゃなくて良かったですね。

そういえば平安高校は春夏通算60回以上の甲子園出場らしいですが、
春は比較的苦手で結果残せていないとか。
選手層厚い相手だけど、ここは鹿児島に頑張って欲しいです。

そうそう、平安のエースの名が川口っていうのに驚きました。
10年程前、高校ビッグ3と言われた川口知哉が平安で活躍しました。
オリックスに入るも制球難で全くだめでしたが、
高校時代は素晴らしいカーブを放っていたのを思い出しました。
まさか、親戚??んなわきゃないか・・・

2008.03.27

以心伝心

プロ野球パ・リーグは早くも熱パ!

私は日本ハム×西武をネット観戦していましたが、超好ゲーム。
先発ダルビッシュ涌井共に好調には感じられませんでしたが、
要所をビシッと抑える投手戦。
むしろ、要所が少ないというか、
両チームともに打者が空回りしている感さえ漂っていました。

ダルビッシュは最速は148km/h止まりでしたが、
ここぞのコーナーワークで西武打線をねじ伏せ、
涌井は最速144km/h止まりながら、
前回と同じく巧みに変化球でかわしてました。

もっとも、ダルビッシュは46.2%がストレートで、
スライダー・カーブ・シュートを主に散らす配球でしたが、
涌井は31.1%しかストレートを投げず、
スライダー・カーブ・フォーク・シュート・カットと、
とにかく目先を変える苦肉の配球。
(涌井は延長10回に満塁策を取ったので、
敬遠のストレートを除くとストレート率は27.8%)
変化球に頼りすぎたが故の手詰まり感から涌井は負けた気がします。

まぁ、涌井が投げるときは表ローテのエース対決が多いとはいえ、
2試合で得点1の失点3(自責点2)で2敗ですから、
防御率0.98で今季最多敗戦です。w

そんなこんなで、今季は打撃戦の日と投手戦の日があるようで、
オリックス×楽天も投手戦の好ゲーム。

特に、ここ数年苦しいシーズンの続いた楽天の岩隈が2安打完封。
記録ではストレートが走っていないように思えますが、
おそらく脱力した状態で投げられたんじゃないかと。

開幕戦は、
ストレート36.6%・スライダー29.0%・フォーク22.6%・シュート8.6%

一方今日は、
ストレート29.9%・スライダー28.2%・フォーク31.6%・シュート10.3%

投げるのにもっとも大変なフォークを一番多く投げてます。
終盤までフォーク投げられていましたし、完全に復調したようです。
今年はマー君よりも岩隈かもしれません。

オリックスの金子も2失点でこの上ないピッチング。
ビッグボーイズの空回りをもろにかぶったようで南無南無でした・・・

今年は去年以上に白熱したパ・リーグが楽しめそうだなぁ。

そんな良い上司いるわけねぇw

明治安田生命保険によると、理想の上司は、
<男性>
1位:古田敦也
2位:所ジョージ
3位:星野仙一

<女性>
1位:篠原涼子
2位:仲間由紀恵
3位:黒木瞳

・・・らしい。

ふーんと思いつつも人間の妄想が作り上げた理想は高いなぁと実感。
しかもこの調査対象が新社会人って言うから笑えますね。

はっきり言いましょう。
この人見習いたい上司だという人に1人会うのに、
10人は斬って捨てたい反面教師ばかり会うでしょう。
世の中そんなものです。

会社のエゴを押し付けられたり、
無茶な結果ばかりを求められたり、
黒でも白といえば白にならざる得ないことがあったり、
まぁ、色々と承服できないようなことに耐えて一人前になっていくのです。
そして、なぁなぁの日々をついつい過ごしていると、
なりたくなかったはずのタイプの上司になっていたりするものです。

まぁ、私も上司や社長のエゴや朝令暮改やハラスメントに
我慢できなくて会社辞めた性質ですから、
えらそなことは言うべきじゃないのでしょうが、
人生の後輩が真っ当な会社に入社できることを祈っています。

日本×バーレーン戦

眠いので簡単に・・・

よく失点1で防いだなぁというのが本音。
何より攻撃がワンパターンで単調すぎ。
何が怖いのかボールに対して恐る恐る向かっている気がして、
ガッツが見られないシーンも目立ちました。
また、単調な攻撃のため、バーレーンに出足を見切られていました。

そうそう、日本代表の攻撃陣はなべて背が低い傾向にあるので、
フィードは腰より低いハーフライナーでお願いしたい。
はっきり言ってふわりとしたハイボールではとても勝ち目は無い。
特に大久保に対しては低いボールを出してあげるべきだった気が。

守備陣は相も変わらずひやひやさせられる状態。
これでいてこれまでの4バックと大差ない感じを受けるのだから、
他に人材は無いのかと考えたくなる。
また、インターセプトやクリア後の最初のパスが、
安易であることが多すぎでしょう。
やはりプロなのだから少し裏のスペースを狙うとか
いやらしいボール回しを求めたいですね。

中盤はなんと言ってもゴールの二歩前ラインでのもたつきの多さ。
出し先を選別する時間が2秒近くあるため、
クリアされたり体を当てられてしまっている。
ゴール前はシンプルかつスピーディーなハーフフィードより低いボールを。
出し先がなくなって結局バックパスというのを
相手に読まれきっていては余計にゲームを難しくしています。
遠藤が入るまでは緩急すら乏しくまるで消化試合のよう。

なにより、いつまでたっても変わらない展開にため息が出た試合でした。
海外組がいないとこうもパフォーマンスが低下してしまうところに、
Jリーグの現状と限界が見え隠れしていますね。
サッカーはもっと国際化進めてもいいかなぁ・・・
次のステージへ持ち込むことが、
日本サッカーのレベルアップに繋がるのだと改めて認識させられた試合でした。

2008.03.26

あちらが立てばこちらが立たず

セ・リーグの開幕一軍も発表になり、
パワポタの1・2軍振り分けもいよいよ佳境に。

こういうときに問題になるのが、
主力クラスの故障による2軍スタート
帰ってくるまであと3ヶ月掛かりますとかなら、
迷うことなく2軍に送れるんですが、
すぐ合流できそうな症状だったりされると、
ゲーム上の戦力バランスからしてなかなか下げられず、
かなり悩みます・・・。

例えばソフトバンクの大村とか・・・
ずるずると2軍に行ったままですが、
このまま2軍に居るのかすぐ帰ってくるのか・・・
居るか居ないかでオーダーも激変するんで困るんですよね。
先に小久保が帰ってくるんじゃないか?ww

それよりも困っているのが馬原ですね。
故障の程度もですが、帰ってきてもクローザーになるのかなと。
ガトームソンを暫定クローザーとして一年使うのかなと。
パワプロではスタミナが先発のままでは抑えで投げられないので、
再設定が要るんですよね・・・。
監督はどう考えているのやら・・・。
(個人的には馬原の将来を考えて今年はOFFで行きたい)

巨人もオープン戦で結果を出した栂野
初の開幕ローテ入りだそうですが、
木佐貫もすぐ帰ってこられそうな気配・・・
まぁ、何年も続けて投げられるタイプではないので、
去年頑張ったから今年はお休みじゃないかとも思ったりで、
作る側としては大問題。

ちょっとはゲーム製作者の苦労が解る気がしてきたな・・・。

気になるスコアボード

YAHOO動画で日本ハムvs西武を見ていると、
イニングの変わり間に札幌ドームのスコアボードが。
田中賢介内野手の表記が「田中賢」のままでした。

おおっと、昨季で田中幸雄内野手が引退して、
チームに田中姓が一人になったから慣例に従って
田中」と思いきやルーキー以来慣れ親しんだ「田中賢」かよ。

最近こういうの増えてきたなぁ・・・
他のチームもチェックしないとな・・・
でもタイミングよく見られるのってほんと難しいんだよなぁ。

因みに西武の佐藤友亮外野手ですが、
しばらく佐藤姓は1人だったのに「佐藤友」でした。
昨季より「佐藤」になりましたが、
今日、守備固めのときのスコアボードを見ると「佐藤」。
ほっ。

確か後藤武敏内野手も今季から「後藤」のみになったし、
ソフトバンクの佐藤誠投手も気づけば「佐藤」のみに変更。ι

こういう情報も球団トピックスで取り上げて欲しいです。
選手登場曲なんかより個人的には重要だ・・・w

シャア芸人現る

認めたくないものだな・・・・
自分の・・・若さゆえの過ちというものを。


というわけでいいとも!の冒頭コーナー、
「ニセメンパラダイス」にシャアの物まねをする芸人、
ぬまっち」がアムロ芸人こと若井おさむと登場。

いやぁ、アムロより声が似てる。
そして何よりあの独特のイントネーション。
何をやってもシャアにしか聞こえなくなった池田秀一氏そっくり。
そら、ギルバート・デュランダルやろうが、
比古清十郎やろうが、赤髪のジャンクスやろうが、
スコーピオンのミロ(初代)やろうが同じな人。w

ぬまっちは関西などでは去年辺りから
テレビで見かけるらしいですが、
鹿児島ではもしかしたら初上陸かも・・・。
この人確か結構前から色々細かい物まねができ、
犬井ヒロシ(サバンナの高橋)もできるとか。
最初はアムロ芸人だったらしいけどシャアに変えたとか。
器用だなぁ・・・

先日のR-1ぐらんぷりにも出たらしく、
今後見かけることも増えそうです。

もっとも・・・私のようなコアな人間にしか笑えないかもしれない。

2008.03.25

砂糖争奪戦 二回戦

・・・二回戦行きましたw
夕方5時に今度は中双糖(ザラメ)のセールがあり、行ってきました。

ターゲット:「中双糖 1家族1袋限り 数20」

今回はお袋も参戦しまして、5時前には列ができて20名が確定。
前のほうを見ていると店員が1家族1つだと説明しながら列チェックを開始。
老夫婦はチェックではじかれてました。
私はとっさの判断で買い物かごとカートをお袋にパスし、
全くの他人のフリして店員のチェックをやり過ごす作戦に出ました。

・・・結果は店員は気づかずお袋も私も1袋購入できました。ww
私は中双糖を受け取るとそのまま何食わぬ顔で先に会計を済ませ、
さっさと車に置きに行きましてカモフラージュ完成。

いやはや、午前のリベンジを果たした気分です。
(つーか、完全なマナー違反だ・・・弁解不可)

パワポタ2開幕仕様化中~

パワポタ2のデータを08開幕仕様にと改造を進めていて、
いくらか新しく選手を入れ替えました。
毎度のことですが、1チーム40人枠の中、
40人目を選ぶのはなかなか悩む作業です。
この苦しみから逃れるため、もっと枠を広げて欲しい・・・w

~以下入れ替えた選手の一部です~

広島の岸本投手です。
オープン戦好調で、貴重な速球派中継ぎとしての活躍が期待されます。
C48

楽天の木村捕手です。
かつての代打の切り札ですが、何年も結果が出ず今年はがけっぷち。
E58

日本ハムの今成捕手です。
リード面を評価されて初の開幕一軍です。
F62

日本ハムの豊島投手です。
中田内野手に代わり、逆転で高卒ルーキー開幕1軍入りです。
F67

巨人の隠善外野手です。
先日支配下登録され、開幕一軍が内定しました。
G99 

ソフトバンクのパウエル投手です。
プロ野球の問題点を改めて教えてくれたお騒がせ男です。
H49

ロッテの伊藤投手です。
150km/h超のストレートと縦スラを投げるコバマサの後継者。
M30

横浜の斉藤俊捕手です。
強肩が売りで初の開幕一軍が期待されます。
Yb49_2

砂糖争奪戦

開店9時30分のセールで某スーパーに行きました。

ターゲット:「白砂糖・三温糖各1kg お1人様どちらか1つ限り 数30」

いつもはセールでも人が少ないこのスーパーが今日はかなり多く、
売り場に着くとごった返していました。
群がる客に対応する店員1人・・・

白2!とか白1ザラメ1!とか飛び交う言葉にポンポンと渡していく店員。
おいおい、一人なのに2つゲットしている客とかいるじゃねぇか!!
これも群がりが成せる技なのか・・・
この俗物が!恥を知れ!(違っ

何とか私も1袋買うことができましたが、
開店後3分で完売のアナウンス・・・

4月からはさらに物価が上がるし、
何買うにもセールがこんなになる可能性が高くなるのかと思うと、
すでに辟易・・・(+ +;)

2008.03.24

チャンスを逃すと・・・

まだ試合中のソフトバンクvsロッテですが、
10回表の采配にはちょいと納得できず・・・

一点勝ち越して4-5とリードしてなお二死一・二塁。
打者は途中から守備固めで二塁に入っていた塀内
昨季は.187の0本の7打点で、
通算も.185とはっきり言ってこういうときには送り出せない。
よって代打かと思われたが、
このまま打席に立ち見逃し三振(しかも3球三振w)

いやいや、控えにはどう考えても出塁が期待できる野手がいましたよ。
長打狙いなら里崎・ズレータ・竹原
とにかく出塁なら当てるのが上手い根元俊
しかも、二塁を任せられる控えは根元俊に渡辺正と問題なし。
もっと積極的に行ってほしかったですねぇ・・・。

まぁ、結果論なので、ひょっとしたら塀内がHRとか・・・
いやいや、場数的に考えてとても期待できませんよ。
いくら強打といわれても2割未満の打率で三振率3割越え
足が速いわけでもなく小技が上手いわけでもない打者・・・

きっと、落ち着いて抑えられる気がして、
ガトームソンとしては助かったはず。

ロッテはデータ重視采配ですが、
この不思議を覆せるほどの根拠があったのか知りたいです。

結局裏に1点取られて今から12回へ突入~。

2008.03.23

まさかの1勝2敗

今日はお墓参りに行ったのでプロ野球を見られず・・・
我が西武はオリックスに1-2で敗れました。
3試合とも押していながら負け越し・・・w
この時期は投手陣が締まった方が嬉しいのでこれでいいんです。くっ

キニーですが、まぁ合格点の試合でした。
しかし、この投手思った以上に軟投派なんですねぇ・・・
ストレートは141km/hで、多分手元でゆれてました。
それに、スライダー・カーブ・Cアップを万遍なく混ぜるスタイル。
ストレート 60.4%
スライダー 17.8%
カーブ 11.9%
Cアップ 9.9%
なんか、背の縮んだギッセルみたいですなぁ・・・w

むしろオリックスの近藤がすごかったようです。
私はこれまで小さなスライダー・カーブに
決め球のCアップだと思っていましたが、
データを見る限りではHスライダーかカットボールを
スライダーに混ぜて打ち取るスタイル
のようです。
2004年以来一軍で投げる機会が殆ど無かったので、
どうにも伸び悩んでいるのかなぁとか思っていましたが、
かなり強気の攻めができるようです。
ひょっとして今年使いつづければローテーション守り通せる?
しばらく要チェックですね。

他の試合ですが、
ロッテの渡辺俊介がストレート・スローカーブ・シンカーで
日本ハムを牛耳りました。
スライダー投げなかったようですが、
そのおかげか久しぶりにドームで勝てた・・・らしいです。
ソフトバンクの大場はこの時期ながら150km/h放ったようです。
去年の大隣がかすむなぁ・・・ww

お彼岸最終日

暑さ寒さも彼岸まで・・・
とはよく言ったものですが、今日は雨で寒かった・・・
先週は昼に23℃を越えて夏間近までいったので、
その加減の無い寒暖差に辟易しますが。

正直南国だと小春日和なんてかんじねぇよ・・・
昔の話だけど入学式の頃でも昼学ランはかなり暑かったよ。w

というわけで、お彼岸ラストの日が日曜だったので、
お袋の思いつきで土砂降りの中お墓参りに行って来ました。
いやぁ、さすがに人もまばら・・・唐湊墓地。
風も強くて線香に火をつけるのも気を使いましたが、
さくっと行ってさくっと帰ってこれたのは良かったかな。

しかし、帰りの道中で腹の立つ事件が勃発。
NHKで高校野球を聞いていて、丁度16時に第4試合開始。
我が県代表鹿児島工業の出陣っっってところで、大相撲千秋楽に!
ぅおおおおいっ、なにしやがるっ!
慌てつつもMBCに変えると桂竹丸の笑い声が・・・
どうやら放送無いみたいです。
カーナビとかこの車ないんですが・・・
運転手なんでケータイのワンセグも見られないんですが・・・
orzオワタ・・・

悲しくも帰り際に買い物とかしていて、
18時に大相撲千秋楽が終わりまして高校野球中継に戻りました。
う~~~~~
試合終了してやがんの・・・3-1勝ってた
なんか、納得いかないぞ、ゴルア!
きっと、NHKには苦情が50件はいったな・・・。

情報お待ちしてます~

某所でwikiを手伝っていまして、
ソースが見つからずに確定できない個所があります。
何かしら情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、
コメントをお願いします。

読売ジャイアンツ
林羿豪の背ネームは記憶ではY.H.LINだが、どうなのか?

中日ドラゴンズ
クルスの登録名がR.クルスに変更になり、
T.ウッズのようにスコアボードの表記もR.クルス
変更になったのか?

横浜ベイスターズ
ジェイジェイの背ネームはJJか、J.J.FURMANIAKか?
M.ウッドの背ネームはWOODか、M.WOODか?
T.ヒューズの背ネームはHUGHESか、T.HUGHESか?
D.ウィリアムスの背ネームはWILLIAMSか、D.WILLIAMSか?
金城の背ネームはKINJOHか、KINJOか?

広島東洋カープ
喜田剛のスコアボードは登録名の変更に伴い、
喜田剛のフルネームか?また、背ネームもKIDA.GOか?

東京ヤクルトスワローズ
佐藤賢のスコアボード表記は佐藤賢佐藤か?
林昌勇の背ネームはLIMのみか?
川島慶の背ネームはKAWASHIMAのみなので、
慣例に従い川島亮もKAWASHIMAのままなのか?

福岡ソフトバンクホークス
パウエルの一軍登録日数は手計算では5年140日だが、
これであっているのか?

東北楽天ゴールデンイーグルス
愛敬の背ネームはAIKYOHか、AIKYOか?

埼玉西武ライオンズ
許銘傑のスコアボードは現在ものままか?
それとも慣例に従って許銘傑になったのか?
正津の背ネームはSHOTSUか、SHOHTSUか?

オリックス・バファローズ
康介の背ネームはKOSUKEか、KOHSUKEか?
裕次郎の背ネームはYUJIROか、YUJIROHか?

確定的な情報ありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m

最近の写真

  • 20171111_080216
  • 20171111_080011
  • 20171111_075946
  • 20171111_075926
  • Uljm05991_00000